☆日時☆
ご都合の良い日の候補をあげてください。 <冬時間>現在は冬時間です! ①10時30分から12時30分 (日本時間 18時30分から20時30分) ①13時30分から15時30分 (日本時間 21時30分から23時30分) <夏時間> ①10時30分から12時30分 (日本時間 17時30分から19時30分) ①13時30分から15時30分 (日本時間 20時30分から22時30分) *フランス、日本以外の国にお住まいの方は上記のフランスまたは日本時間から換算し てください ☆連絡先☆ Île des Fleurs Paris主宰 アロマトローグ TOMOMI アメーバブログ Île des Fleurs Paris |
☆場所☆
世界中どこからでも ☆ご用意いただくもの☆ Zoomができるコンピューター (スピーカーとマイクが内臓してあるコンピューター、 タブレット、スマートフォンがあれば大丈夫です) *お持ちの端末の環境によって登録の操作が違いますので ご自身でご確認ください 筆記用具(前日までにPDF資料を送付) ☆料金☆ 初級 全3回 450ユーロ (IPAP会員割引360ユーロ) 中級Ⅰ 全3回 450ユーロ (IPAP会員割引360ユーロ) 中級Ⅱ 全6回 900ユーロ (IPAP会員割引720ユーロ) 上級 全9回 1350ユーロ (IPAP会員割引1080ユーロ) マスタークラス 全8回 1440ユーロ (IPAP会員割引1200ユーロ) 日本円の場合は、お申し込み時点での為替 相場になります ご予約確定メールの際に、当日の為替相場 による料金と振り込み口座をお伝えします *初級は全3回、中級Ⅰは全3回、中級Ⅱは全6回、上級は全9回、マスタークラスは全8回、それぞれまとめて受講をしてくださるよう、よろしく御願い致します。 ☆お支払方法☆ 恐れ入りますが前払いでお願い致します 日本の方は日本円で日本の銀行にお振込頂 けます フランスの方はユーロにてフランスの銀行 にお振込も可能です ご予約確認メールをお送りする際に振り込み口座をお伝え致します 入金確認メールをお送りした時点で初めて レッスンの確約とさせていただきますので ご了承ください 完全予約制のためお申込み後のキャンセルはなるべく早めにご連絡くださいますようお願いいたします また、お振込後の返金はできませんので、日程の振り替えで対応して頂けるようお願いいたします ☆お申し込み方法☆ Zoomレッスンお申し込みお問い合わせフォームのページからお申し込みください 何かご質問があれば、コメント欄に記入してくださいませ 折り返し、ご予約確認メールをお送り致します ※お申し込みいただいてから3日以内に返信がない場合は、受信できていない可能性が ございますので、お手数ですが再度送信し ていだきますようお願いいたします 自動返信メールはお送りしておりませんので、メールアドレスの書き間違えにご注意ください |
<お好きなテーマをお選びください>
<初級>(全3回) 第1回 フランス・アロマテラピーの歴史 第2回 精油の買い方選び方 第3回 精油のキャラクター①② <中級1>(全3回) 第1回 ケモタイプ 第2回 精油の品質 第3回 精油の体への影響 <中級2>(全6回) 精油の化学 第1回 テルペン類 第2回 アルコール類 第3回 フェノール類、アルデヒド類 第4回 エステル類、エーテル類 第5回 ケトン類、ラクトン類、クマリン類 第6回 オキサイド類、フタリド類、窒素化合物と硫黄化合物 <上級>(全9回) 第1回 運動期疾患 第2回 循環器疾患 第3回 呼吸器疾患と感染症 第4回 神経系疾患 第5回 消化器疾患 第6回 皮膚疾患 第7回 婦人科疾患、泌尿器疾患 第8回 小児科疾患 第9回 内分泌疾患 上級コースは、各器官の疾患で使用する精油をご紹介し、ご自分で様々な疾患に合う精油のブレンドが作れるようになることを目的としたレッスンです <マスタークラス>(全8回) 第1回 医療の歴史Ⅰ 第2回 医療の歴史Ⅱ 第3回 4体液説とは 第4回 私はどこ? 第5回 ビオエレクトロニグラムと新・電気座標軸 第6回 様々な体質論による精油 第7回 体質論を用いた精油処方のコツ 第8回 まとめと講評 マスタークラスの受講には、精油の化学の知識が必要となります。50ほどの精油の知識を持っていると、スムーズに理解ができるかと思います。ご希望の際には、ご自身のレベルをお知らせください。 各レベルの終わりには、簡単な確認テストをご用意します ご希望の方には、修了証を発行致します |