Ile des Fleurs Paris
イル・デ・フルール・パリ
  • ホーム
  • アプリ Aromapearlの不具合について
  • 1月オンラインミニセミナー動画配信
  • IPAP協会
    • IPAP協会お申し込み
    • IPAP協会 Q & A
  • オンライン個人レッスン
  • セッション
  • ご予約&お問い合わせ
    • オンライン個人レッスンお申し込み
    • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
    • フランスアロマテラピーとは
画像

    ​
        IPAP協会主催 2019年夏の日本レッスンのご予約開始します 

      フランス・アロマテラピー初級から上級まで、7日間の強化集中レッスン
           (申し訳ありません、東京のみとなります!)

          および、アロマコロジー初級を終了した人対象の
    ​       アロマコロジー中級レッスン(大阪・東京)

    初級(全4回) 1日間  7月6日(土)10時30分から18時まで
    中級1(全3回)1日間  7月7日(日)10時30分から16時30分まで
    中級2(全6回)2日間  7月8日(月)7月9日(火)10時30分から16時30分まで
    上級(全9回) 3日間  7月10日(水)7月11日(木)7月12日(金)10時30分から16時30分まで

    アロマコロジー中級(全6回) 2日間 東京 7月13日(土)7月14日(日) 10時30分から16時30まで
    アロマコロジー中級(全6回) 2日間 大阪 7月27日(土)7月28日(日)10時30分から16時30分まで

       <IPAP協会主催 2019年夏の日本レッスン>
               

    フランス・アロマテラピー強化集中レッスン(東京のみ)
    ブログでのくわしい解説はこちら→★


    <東京・新橋の会場>
    ①初級(全4回)  1日間  7月6日(土)    10時30分から18時まで
     受講料 一般 40000円 (IPAP会員 36000円)
    ②中級1(全3回) 1日間  7月7日(日)    10時30分から16時30分まで
     受講料 一般 36000円 (IPAP会員 33000円)

    <東京・田町の会場を予定>
    ③中級2(全6回)
     2日間  7月8日(月)  9日(火)
                      10時30分から16時30分まで
     受講料 一般 72000円 (IPAP会員 66000円)
    ④上級(全9回)  3日間  7月10日(水)11日(木)12日(金) 
                      10時30分から16時30分まで
     受講料 一般 108000円 (IPAP会員 99000円)

    アロマコロジー中級レッスン(東京・大阪)

    ⑤アロマコロジー中級(全6回) 2日間 東京 7月13日(土)14日(日)
                        10時30分から16時30まで
    ⑥アロマコロジー中級(全6回) 2日間 大阪 
    7月27日(土)28日(日)
                      10時30分から16時30まで
     受講料 一般 102000円 (IPAP会員 96000円)

    ・アロマコロジー中級は2018年7月、2019年3月に開催したアロマ
     コロジー初級を受講した方のみを対象としております

    ・今回お申し込みくださる旧受講生には、ご入金の確認が済んだ後、
     会場へのアクセスなどとともに、内容と、お持ちいただく精油の
    ​ リストもお送りいたしますので、よくお読みの上ご参加ください

    ・詳細はアロマコロジーのFBグループでもお伝えいたします
     ご質問などありましたら、FBグループでお知らせください

    ​




    【お申し込み】
    ①下記のお申し込みフォームに記入し、送信してください
    (自動配信メールはお送りしておりませんので、メールアドレスをお間違えないようにご記入ください!)
    ②土日を含まない3日以内に、「お申し込み完了とお振込口座のご案内メール」をお送りいたします
    ③口座にお振込いただいたのち、入金確認が済みましたら、会場へのアクセスなど詳細をお送りいたします

     フランス・アロマテラピー強化集中レッスン(東京のみ)の内容

    ・中級1以降、試験に合格した方には後日修了証を差し上げます
    ・初級から上級まで7日間で終わります
     全て受ける必要はありません
     お好きな組み合わせで自由にレッスンを受講することができます

    ブログでのくわしい解説はこちら→★

    <こんな人にオススメ>
    ①初級 フランス・アロマテラピーの基礎
    ・フランスのアロマテラピーを最初からしっかり学びたい
    ・フランス式とイギリス式がなぜ、どのように違うのかわからない
    ・暗記させられて歴史は嫌いだけど、面白エピソードを知りたい
    ・どんな精油を選んでいいか、よくわからない
    ・何の精油を持っていれば何ができるのか知りたい
    ・なるべくたくさんの精油を買わずに、いろいろ使いたい


    ②中級1 フランス・アロマテラピーの実践に必要最低限の知識
    ・ケモタイプについてイマイチよくわからない
    ・真正ラベンダー精油は産地や標高が違うとどんな違いがあるの?
    ・どういう風に作られた精油がいい精油なの?
    ・精油の品質を落とさないために、私たちができることは?
    ・精油箱に入っている成分分析表って本物とは違うってほんと?
    ・精油の飲用はよくないらしいけど、なぜよくないのか?
    ・どうして1%に希釈してマッサージをするの?
    ・体に塗る分量はどうやってきめたらいいのかわからない
    ・ディフューザーで焚くのは危険じゃないよね?


    ③中級2 精油の化学
    ・化学式や模型はいいから、成分の薬効を知りたい
    ・精油の禁忌をいちいち暗記するのが面倒くさい
    ・精油の種類がありすぎて、使いこなせない
    ・芳香成分がなぜ重要なのかイマイチわからない
    ・精油のレシピ作りのコツがわからない
    ​

    ④上級 各器官ごとの症状に対する精油の使い方
    ・迷わず症状別レシピを作りたい
    ・自分でレシピを作りたい
    ・レシピ本に書いてあっても、持っていない精油や嫌いな精油を使わないといけないの?
    ・フランス人のアロマトローグたちはどんなレシピを作っているの?
    ・ブレンドは精油を何種類くらい入れたらいいの?
    ・希釈濃度はどれくらいにしたらいいの?


    全てのレッスンは、フランスでのアロマテラピーの教え方を軸に
    Tomomiオリジナルのメソッドを採用しております
    これまで、初心者の方から講師として教えていらっしゃる方まで、
    日本では教えない話も多いとご好評いただいております。
    今後、日本でレッスンをする予定はないと思いますので、この機会にぜひ!
送信
*ホーム*   *学ぶ*   *アプリAroma Pearl*   *自己紹介*    *コンタクト*   *ブログ*  *プライバシーポリシー*

画像
Île des Fleurs Paris
画像
フランス・アロマテラピーのiPhone アプリ Aroma Pearl
画像
   フランス・アロマテラピーのレッスン      メディカルアロマ塾
 Île des Fleurs Parisのサイトに掲載の文章および写真の無断転載を禁じます
すべての内容は日本の著作権法ならびに国際条約によって保護されています
Copyright © 2014- 2020  Île des Fleurs Paris. All rights reserved. Do not duplicate or redistribue in any form.